ワインで楽しくお食事 ― 2005年09月14日 23時59分59秒
|
今日はステーキにワインっす。
ステーキはオージー産のサーロインでしてまぁコストパフォーマンス重視ですな。
それを焼き加減とニンニクチップでフォローして、安いわりにはうまいって
な感じっ酢。
ワインはD.O.C.Gもののキャンティっす。ミディアムボディなのでいつもの
軽快なキャンティよりステーキに似合いますな。
そしてTVをつけずにBGMを流し会話を楽しみながら食事をいただく。
ん~贅沢や。
本日のBGMはJamiroquaiのTravelling Without Movingっす。
新しいのもでましたが、やっぱこのアルバムが一番完成度が高いかなぁ。
そーいやーSynkronizedの時は大阪城公園にライブに行ったけど、
なんや40分くらい訳の分からん前座を聞かされて、ぐったりしたところでの
登場やったのでいまいち乗り切れんかった。アルバム自体もそれほど
魅力的やなかったしね。
スカパラのライブの方が乗れて断然おもろいと思いやした。
食事後のデザートはメイプルシフォンケーキを引き続きワインといただきました。
おいしかった。。。
今日はステーキにワインっす。
ステーキはオージー産のサーロインでしてまぁコストパフォーマンス重視ですな。
それを焼き加減とニンニクチップでフォローして、安いわりにはうまいって
な感じっ酢。
ワインはD.O.C.Gもののキャンティっす。ミディアムボディなのでいつもの
軽快なキャンティよりステーキに似合いますな。
そしてTVをつけずにBGMを流し会話を楽しみながら食事をいただく。
ん~贅沢や。
本日のBGMはJamiroquaiのTravelling Without Movingっす。
新しいのもでましたが、やっぱこのアルバムが一番完成度が高いかなぁ。
そーいやーSynkronizedの時は大阪城公園にライブに行ったけど、
なんや40分くらい訳の分からん前座を聞かされて、ぐったりしたところでの
登場やったのでいまいち乗り切れんかった。アルバム自体もそれほど
魅力的やなかったしね。
スカパラのライブの方が乗れて断然おもろいと思いやした。
食事後のデザートはメイプルシフォンケーキを引き続きワインといただきました。
おいしかった。。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dama.asablo.jp/blog/2005/09/15/76029/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。