ホブゴブリンに撃沈 ― 2009年11月27日 23時59分59秒
本日はかねてから噂のあったHOBGOBLINに行ってきました。
ブリティッシュパブとゆーだけあって、10タップほどありましたが
ほとんどがエールビール。
ヴァイツェンはありませんでした。
ブリティッシュパブとゆーだけあって、10タップほどありましたが
ほとんどがエールビール。
ヴァイツェンはありませんでした。
っでまず頼んだのがマーストンズ社のPedigreeエール。
ハンドポンプで注ぐので見るだけで楽しめる一杯。
いざ味わってみると、これが好みやない。。。(^^ゞ
苦味やクセとゆーよりもまずハッカ的な味といいますか
アルコール臭いといいますか。。。
沖縄的にゆーとルートビア的な味を思い出す感じです。
フルーティーな感じでもなく、、
たぶん他の人が飲んだらそーでもないと思いますが、
なんとくなく苦手な味。
フィッシュアンドチップスがなければ
飲むのにもっと時間がかかった一杯。
これでちょっと悪酔いしました。。
ハンドポンプで注ぐので見るだけで楽しめる一杯。
いざ味わってみると、これが好みやない。。。(^^ゞ
苦味やクセとゆーよりもまずハッカ的な味といいますか
アルコール臭いといいますか。。。
沖縄的にゆーとルートビア的な味を思い出す感じです。
フルーティーな感じでもなく、、
たぶん他の人が飲んだらそーでもないと思いますが、
なんとくなく苦手な味。
フィッシュアンドチップスがなければ
飲むのにもっと時間がかかった一杯。
これでちょっと悪酔いしました。。
二杯目はOLD SPECKLED HEN。
これまたハンドポンプでそそぐリアルエール。
泡がきめ細かくサージングがすばらしい。
見た目もそーやけど、キルケニーのよーな感じ。
フルーティーでなめらかさはバツグン。
っでその左のホブゴブリンエール。
これはすごくエールっぽくて、今日の中では一番飲みやすいエールです。
色もせやけどどちらかとゆーとスタウトっぽい味です。
苦味や香ばしさを少し感じつつ見た目よりも飲みやすいビアでした。
とにもかくにも、一杯目にやられまして
めずらしくビールが進みませんでした。
っで二杯目以降の味もよーわかりませんでした。(^^ゞ
これ飲んだ後は、明日のバーベキューの素材買いと仕込みをして
追加でビールを飲むこともなくおとなしく寝ちゃいました。
ん~もっとおいしくいただけるかと思ったのに残念。。。
最近のコメント