ほっこりの後はワイン食事 ― 2006年10月23日 23時59分59秒
昨日和食でほっこりしたので今宵はワイン食事。
オーストラリア産のヒレ(ヘレ、フィレ、テンダーロインとかとゆー人も)です。
ステーキは国産和牛が一番なんやけど、ヘレは脂身が少ないので
海外産(オーストラリア)でも、値段の割には食べれる。
#サーロインの海外産はもひとつやけど・・
っちゅーことで今宵のヘレをお供するのは、RIOJAのVINA ALCORTA
CRIANZA2000 ミディアムボディである。
これまたお肉にあわせてお手ごろなワインやけど意外に飲みやすい。
渋みと飲みやすさのバランスがええ感じ。
お肉やなくてもパスタとか他の料理でもぜんぜん大丈夫。
スペイン産はあまりいいのに当たってへんかったけどこれはあたり。
だま家初登場の野菜ごろごろサラダもおいしかった。
#マヨネーズがかかってたらなんでもうまいという噂があるとかないとか・・・
ちなみにRIOJAと書いてリオハと読むそーで。
じゃぁアンヨンハッはAn yon Ja かな? (^^;;
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dama.asablo.jp/blog/2006/10/28/577267/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。