カングーマフラマウントゴムがえらいこっちゃ。。2015年04月19日 23時52分24秒

知らなかったんです。

ボディの下なんてみないんで。

でもパイセンがみちゃったんです。
ぐーちゃんのボディの下を。

カングーマフラマウントゴムが割れてる〜

あらま。

カングーってマフラーをゴムで吊り下げているですね。
国産車やったらありえんですわ。

しかもそのゴムの片一方が劣化して割れてるし。。。

走行中にマフラが外れるかもしれん。。
おーまいがっ

ってなこって、ディーラさんに
ゴム交換をお願い。

長年乗り続けるとあるあるな話のよーです。

マフラマウントゴム交換完了!

きれいに治りました。

これで安心して乗れます。

ってなことゆーてたら、
今度はブレーキを踏んだら左ウィンカーが鳴る事象が。。

バックギアに入れる瞬間にも左ウィンカーが点滅し
鳴ったりするよーに。。

合わせて診てもらうと、
カングーの電気系統はブレーキとウィンカーが
同じところからとってるよーで鑑賞してると。

これも調整してもらい一旦修復。

これくらいの故障なら
まだかわいいなと思えますな。

ディーラーさんおーきに!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
50歳Jリーガーのあだ名ふた文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dama.asablo.jp/blog/2015/04/19/7625453/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。