サッポロショコラブルワリーレビュー ― 2010年01月22日 20時00分27秒

ベルギービールLa Trappeのグラスを
新規購入し本日お披露目。
ラトラップと読むらしい。
全然ビールを知らずにフォルムが気に入りゲットしました。
っでなんとなくイメージで
サッポロショコラブルワリーを入れてみました。
これ正解。
このグラスボック用やったんですね!
しかもベルギービールといいながらオランダ産。
修道院系のトラピストビールでやんした。
足つきグラスやけど足が短くプリティ。
なかなかええグラスです。
そしてこのサッポロショコラブルワリー。
サッポロとロイズの北海道コラボ。
まず難波なくともこのカカオのすごく甘い香り。
これビールやないっす!
見た目はしっかりとした黒やけど、飲んでみると重さや
ほろ苦さはあまり感じへん。
そして、香りから想像される甘さもそれほどない。
飲み口はすっきりとしているが、後味にチョコ麦芽による
ほんまチョッコっぽい甘みと少しの酸味が残ります。
炭酸も強くなく飲みやすいです。
発泡酒というジャンルやけど、
ベルギービールのVEDETT等と同じく
単に副原料の割合が多いからという理由だけやと思います。
クリスマスにはやるショコラビール。
初めて飲みましたが完成度は高いですな。
サッポロとロイズの北海道コラボ。
まず難波なくともこのカカオのすごく甘い香り。
これビールやないっす!
見た目はしっかりとした黒やけど、飲んでみると重さや
ほろ苦さはあまり感じへん。
そして、香りから想像される甘さもそれほどない。
飲み口はすっきりとしているが、後味にチョコ麦芽による
ほんまチョッコっぽい甘みと少しの酸味が残ります。
炭酸も強くなく飲みやすいです。
発泡酒というジャンルやけど、
ベルギービールのVEDETT等と同じく
単に副原料の割合が多いからという理由だけやと思います。
クリスマスにはやるショコラビール。
初めて飲みましたが完成度は高いですな。
最近のコメント