MTB修復OK!2009年02月23日 23時53分33秒

スポーク交換官僚! これで2,300円。こんなもんかな?

昨年10月19日扇ノ山ダウンヒルにて負傷したダマチャリ。

スポークが折れたのをだましだまし使ってなんとか下山したけど、
さすがにこの状態を続けるわけにはいかねぇ~

っちゅーことでスポーク交換をしようと考えてはや4ヶ月。。

そもそも意外にスポークが売ってへん。

っで遅ればせながら、交換方法なんぞ調べてみると
あらびっくし。

なんとスプロケットはずし等の専用工具がいるやないですか。。。

ここであっさりとDIYはギブアップ。(^^;;;

自転車屋さんに持っていってみてもらう。

スロケはずしとチェーンが付いたパークツールを使ってすっとはずさはる。

さすがプロの技。

そのままスポークを交換して、リム全体の振れ取りを実施。

これまた速い。

で最後は空気入れて。。。

パンッ!!!

びっくりしました。。
空気の入れすぎか、チューブの寿命か知りませんがタイヤがパンク。

これにはお兄ちゃんもびっくし。
新チューブは当然サービス。

っで何とかスポーク交換終了。
写真右側でひときわ光っているのが交換してもらったスポーク。
ニップルの角がしっかりとしとります。

っでお代は、スポーク1本50円。

安!!

スポーク交換150円くらい。。

安!!!

振れ取り550円くらい。。

まずまず!

スプロケ取り外し1500円くらい。。。。

あれ??

合計2,300円くらい。
思ったよりいったけど、専用工具を買うともっとするしまぁOK.

リムもガッツリ曲がってるし、プロに振れ取りしてもらったら
なんとなく安心やし。。

あとは、ブレーキ調整をやらんといかんな。。

とにもかくにも治ってよかった。
春のDL大会ができそーや。 (^-^)v