播戸合格!!2006年10月04日 23時59分59秒

スポーツバーで代表を観戦!

今日は代表のガーナ戦。
博多遠征やったので、サッカーが見れる店をあらかじめリサーチしといた。
念のため、お店に行く前に電話をしてみた。

だまっち:「今日の代表戦やけど、今からいってまだ見れまっしゃろか?」
店長A:「えっ? 代表? あぁサッカーですか。大丈夫ですよ!」
だまっち:「ほな行きますわ。」

行ってみてびっくり。なんとガラガラ!
ガーラ湯沢もびっくりや。

しかも入っているお客さんは誰一人としてサッカーを見てへん。
一人で入ってお酒を飲みながら本を読んでいる人。
3人くらいでわいわい飲んでるサラリーマン。

そんな中だまっちは4人用テーブルを贅沢に使いサッカーに見入る。
最近のスポーツバーは応援とゆーか騒ぐことに重きを置きすぎて
試合がちゃんと見れん傾向があるので、ちょうどよかったかもしれん。

せやからシュートが外れる度に一人で「ウォーッ!!」
っとか叫んでまうけど、みんなその声にびっくりしてこっち見てるし。。。(^^;;

さてさてそんなサッカー。
今までに比べ相手を崩す頻度が増えたことは評価ができるし、
途中出場の播戸は合格。

特に、交代直後のゴール前ニアへの飛び出しは抜群!!
あれはアレが直接シュートしたからあかんかったけど、クロスしてたら
1点やったね。

その後も闘志あふれるプレーで、泥臭く走り回ってたしオシム的にも合格や
ないでしょうか。

今回の課題としてはゲームメーカーがいなかったこと。
川崎の中村が流れを少し変えたけど、ためを作る選手ゲームをコントロール
する選手。決定的なパスを出せる選手が欲しかったところ。

この点では二川に頑張って欲しいんやけど、正直俊輔と松井大に頼る
ことになるんやろかな。

まぁまだ4年あるし、しっかりとチームを作っていって欲しいですな。