ツナとナスのトマトーソースをNuvoleというパスタでいただく。 ― 2006年01月09日 23時35分45秒

本日はイタリアで5本の指に入るといわれるGranoro社の
Nuvoleをツナとナスのトマトーソースでいただいた。
これがおとといに引き続きうまかったのなんの。
またこのツナがおねぇからもろた贈答用(よそ行き用)のええツナでして、(^^;
バラバラとはだけてソースにうまく入り込んでいてうまかった。
これにおナスのみずみずしさがうまくまっちしとりました。
写真用に盛り付けはしたものの、これの1.5倍は食べんと物足りまへん。
独特の形状のためかパスタと同じ量を茹でてもお皿には乗り切らんかった。
そしてサラダには実家からもろたはっさくを入れる。
これでバイタミンの補給もばっちし。っで今日も当然おとんパン。
お皿に余ったソースをつけて食べるとそりゃーもーワインぐびぐびっすよ。(^^;;
そうそう今宵のワインはキャンティ。
またしても2003年ものでGonfaloneというもの。
ミディアムボディより若干ライトな感じで飲み飽きあず、パスタ食事にぴったし
って感じです。当然即効でなくなりました。(^-^)P
いやはや今宵も満足満足であります。
あとお昼間は、下関北陸旅行で錆びついたマウンテンバイクのチェーンを
メンテナンスしました。チャリ用オイルで磨き拭き取って表面上の錆びは
なんとか落ちたかなって感じです。
やっぱ全部落とすには専用の対策が必要なのかも・・・
今後の課題ですな。とりあえずの処置としては合格と考えております。はい。
最近のコメント