イタリアン作ってる途中で油が爆発! たまらん・・・2005年10月09日 23時59分59秒

素敵なイタリアンディナーなはずが・・・
|
記念日である本日はだまっちが腕を振るってイタリアンを作りました。
本日のお品書きは次の3点。

・トマトのブルスケッタ
・まいたけとチーズのリゾット
・タリアータ #牛肉とバルサミコ酢のサラダ

とはいえ一人で3点作るのは無理かなと思いトマトのブルスケッタはギブアップ。
っとゆーことでリゾットとタリアータを並行して作ることに。

そしてリゾットをメインに作っていく。レシピ本を読むとリゾットは何回か作らんと
ええのがでけんらしい。。。 だまっちをなめるなよ。
ただのルーキーとは訳がちゃいまんのよ。
めっさうまいリゾット作っちゃるけんね。

っと意気揚々と作っていたらどーも本の通りいかない。
オイルやらワインやらがやたら多く感じる。そんなに簡単に煮詰まらんのですわ。

でも本の通りするしかすべはなくひたすら突き進む。
しかし、本の通りにはなかなかいかない。お米が焦げてきたっす。(>_<)
白くておいしそうな写真に惚れて作ってみたんすが、もう茶色。
「まいたけの出汁が出たからや。」ってな言い訳も通用せん。
それでもパルミジャーノを混ぜ強引に完成させた。

さて続いてはタリアータ。
これはちょろいね。ステーキ焼いてバルサミコ酢のソース作ってベビーリーフ
と絡めるだけ。

でも、肉の厚さが本と違うためミディアムの仕上がり予定がウェルダンになって
もた。(^^; まぁまぁこれは想定範囲内や。

あとはバルサミコ酢のソースを作るだけ。
レシピどおり、60ccのバルサミコ酢に120ccのオリーブオイルを合わせて
フライパンで混ぜる。 しかしここでも本の通りにいかない。
すごい煙と共になんか黒い灰みたいなもんができて失敗。ありゃりゃ。。。

気を取り直して別のフライパンで再度挑戦。
同じようにバルサミコ酢とオリーブオイルを混ぜる。なかなかとろみがでて
こない。しかもまた沸騰してきて煙が出そうになったのでここで火を止める。
そしてその後

「ポンッ!」

っというこもった音と共にフライパンの中のオリーブオイルとバルサミコ酢が
爆発した。
フライパンを中心に半径2mほどキッチン中に油が飛び散った。
目の前にいた小生にも当然飛び散った。

一部油が目に入ったようだ。視界が白くぼやけて見える。
とりあえず目を洗い様子を見る。徐々に視界ははっきりしてきたが、まだ
ぼやける時もある。そこで家庭の医学を見ると、「10分以上目を洗い至急
病院に行け」と書いてある。

びっくり。夜も遅かったので救急病院を探し電話をしてみた。
先生に電話をつないで見ると「痛くてどうしようもないとか、膜がはがれた
っという症状がなければ目をしっかり洗うだけで大丈夫」とのこと。

実際大丈夫やった。ほっとした。。。
運良く焼けどもほとんどなかった。。。

その後はキッチンを片付け、ぼろぼろな気分で23時59分に記念日の乾杯
をしました。リゾットはやっぱりもひとつでした。(^^;

おいしかったのワインだけか・・・
ピカール・ヴァンドペイやって。フランス産。上品な感じでやんした。

なんとまぁ~疲れた一日でした。