カングージャッキアップしてみると怖いの巻2015年05月04日 23時24分57秒

半年間お世話になったスタッドレスタイヤ。

日産ノートE11系ホイールにREVO GZを履かせて
モーマンタイでした。

GWにも入ったことでよーやくタイヤ交換。

前回はイエローハットさんに交換してもらいまいしたが
今回はD.I.Y.。

カングーのジャッキアップは補助輪の中に格納されていて
この補助輪を外すのがかなり面倒。

標準ジャッキアップはこの補助輪の中に。。

まずは荷室の底蓋を開けて、ネジを外して補助輪を落とし。。。

ってなことやってられませんので、
油圧式エマーソンのフロアジャッキEM-501をゲットし渡来。

エマーソンフロアジャッキEM-501でらくらくジャッキアップ!!

こりゃ楽チンでぐいぐいあがってくわ!

っと気軽に思ったものの、
ぐーちゃんのジャッキアップポイントが怖すぎ。。。

先代さんの苦労が垣間見えますな。。

ジャッキアップポイントはヨレヨレで怖い。。

ジャッキをかまして、ジャッキアップする旅に
メリメリ、ベリビリと破壊的な音とともに黄色いお粉が飛び散る。。

よく見ると既にジャッキポイントの鉄板は
ぐにゃぐにゃやし一部剥げてる。

こんな薄いぐにゃぐにゃな鉄板やと
いつ折れて壊れるかわかりませぬな。。

焦りながらジャッキアップ時間を短くすべく早々に交換。
みんなどないしてるんやろか。。

それにしても、ぐーちゃんはボディ底面に近づくに連れて
塗装の雑さがゴイスーですな。。

この波打ったガラは意図的かいな。。

PIRERI P-1に履き替え完了

小さいタイヤはステキで運んだり設置したりと
何かにつけて楽チン。

交換自体も30分ちょいとゆーところでしょうか。
いいねぇ〜

でも前輪のブレーキダストはハンパねぇかった。
軍手もまっくろくろすけですたい。

ノーマルタイヤはPIRELLI P1っす。
仕上げのホイールキャップは今はつける派です。

っで終わってみてあまりにもジャッキアップポイントが
不安やったのでネットで調べると
意外にジャッキアップポイントは鉄板の向こう側にあるらしい。。

詳細は次回のタイヤ交換にて。

コメント

_ 通りすがりの者です ― 2017年07月03日 07時30分09秒

初めまして、古い記事にコメント、失礼します。

カングー1のジャッキポイントは、その鉄板ではなく、その内側にありますよ(^_^;
フロントも同様です。
ジャッキの頭に、ホームセンターで売ってる、大きめのゴムをつけるとジャッキポイントが傷つかなくて済みますね。

_ だまっち ― 2017年08月05日 17時35分25秒

_ 通りすがりの者です さん

コメントありがとうございました。

ジャッキアップポイントは内側なんですね。
そして、傷つけない工夫も大切ですね!

これからも大切に乗り続けたいです!!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
50歳Jリーガーのあだ名ふた文字は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dama.asablo.jp/blog/2015/05/04/7627041/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。